
こんにちは、ウエストヒルの採用担当です!
広島もめっきり涼しくなってきました(´ー`) 涼しいというより、寒い!ですね。
先週、宮島に行ってきました!
自宅から40分で到着するので年に何度か行くのですが、今回は県外からの観光客のように満喫しました😀
朝早くから弥山(みせん)にロープウェイで上がり、1時間弱歩いて山頂に行き、
その後は水族館、その後はもみじ饅頭の手焼き体験に参加、 焼がき食べて・・・ 充実した一日でした🍺
さて、今回は、工事課のN木さんより頂きました!
***************
今回は現在本社工場内で行っている工事を紹介します。
ウエストヒルの仕事(熱処理)は日本各地の発電所やプラント工場などで行うことが多いですが、広島市にある本社にも熱処理ができる環境が整った工場があります。
熱処理をする製品はパイプをくねくねと折り曲げたもので、長さ3.5メートル、幅1.5メートルのパネルのような形です。
この製品の1200℃まで熱し、そこから扇風機の風を当てて一気に冷やします。
写真は1200℃に熱した製品を扇風機のある場所までクレーンで移動しているところです。
さらっと書いていますが、1200℃はとてつもなく熱いです。熱いを超えて痛いです。
危険を伴う作業のため、万全の注意を払って行っています。
ご安心に!
***************
1200℃の体感はすごいですね!
防炎服を着ての作業になりますがやけどしないようお気を付けください!🚧
投稿者プロフィール
最新の投稿
採用ブログ2025年4月16日最近の休日は・・・😋
採用ブログ2025年4月4日出張中のリフレッシュ方法は動物園です🦏
採用ブログ2025年3月26日経営方針発表会を終えて
採用ブログ2025年3月21日3月15日、経営方針発表会